ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の19日午前10時51分ごろ、チリ北部を震源とするマグニチュード7.4の大きな地震がありました。
震源の深さは170キロと推定されています。
気象庁によりますと、この地震による日本への影響はありません。
もちろん、チリ北部で発生したM7.4の大地震について情報をまとめますね。
目次
チリ北部でM7.4の地震が発生
- 日付: 2024年7月18日
- 震源地: チリ北部の銅・リチウム鉱山地域近く
- 発生時刻: 現地時間18日午後9時50分(日本時間19日午前10時50分)
- 震源の深さ: 117.4キロメートル
この地震は南米チリ北部で発生し、銅・リチウム鉱山地域近くで規模の大きな地震となりました。幸いなことに、震源が深かったため津波の心配はありませんでした。
チリは世界最大の銅・リチウム生産国であり、地震に見舞われた地域には世界最大の銅鉱山エスコンディーダなどがあります。鉱山の操業には影響はないとされていますが、引き続き確認作業が行われているとのことです。
Originally posted 2024-07-19 23:11:14.
コメント